好きなことで仕事ができたら楽しいだろうなと思い、副業を探しました。するといつの間にか「これをしないとお金にならない…」「こうしなきゃ!」という気持ちになっていって、楽しくなくなりました。 ふと、冷静になって。…
もっと読む
好きなことで仕事ができたら楽しいだろうなと思い、副業を探しました。するといつの間にか「これをしないとお金にならない…」「こうしなきゃ!」という気持ちになっていって、楽しくなくなりました。 ふと、冷静になって。…
もっと読む誰でも、一人前になると思っていました。人によって進みは違えど、一人前になることはできると。 「一人前に、ならない人はいるよ」 尊敬している方に、なかなか育たない部下の相談をしたらそう言われました。 その人にコストを割くよ…
もっと読む今年の目標は「英語ができるようになる」「絵がうまくなる」 そんな目標、立てたことありませんか?これで十分うまく行っている方は問題ないです。ただ、毎回達成できないと思っている方は、目標設定を定量にしたほうが良いです。 以前…
もっと読むメンタリストDaiGoの本。なかなか本を読みきれなかったり、すぐに忘れてしまうと悩んでいる方におすすめ。 特に良いと思ったところをピックアップして図解 1. 準備する なぜこの本を手に取ったのか?本を読むことによってどう…
もっと読む自分でプロジェクトの進め方を決められることになった時、念願のUXデザインで進めることにしました。しかし、それまでUXデザインのプロセスをまともにやったことがなかったので、案の定うまくいきませんでした。 すべてのステップを…
もっと読む運動が脳へ良い影響をもたらしていることを論理的に説明した本です。論文を元にしており、実験結果を多分に載せ説得力があります。 具体的には、息が上がるくらいの運動を30分以上、週4日〜毎日続けること。そにれよって、身体的に健…
もっと読む『SIMPLE RULES 「仕事が速い人」はここまでシンプルに考える』を読み、自分なりに実践してみたことをまとめました。 ルールはシンプルなほうがうまくいく ミツバチの巣探しやムクドリが大群で飛ぶ様など、一見複雑に見え…
もっと読む社会人2年目のころ、初めて新規開発を担当することになりました。ずっと運用業務(コーディング担当)だったので、嬉しくて張り切っていました。しかし、うまくいかなかったことが多く、反省ばかりなので久々に振り返ってみます。 すべ…
もっと読む嫌なこと、うまくいかないこと、こんなこと言われた、今度はこう言い返してやろう、、 仕事で気になることがあると、家に帰っても考えてしまいませんか? 楽しいことはいいんです。こんなアイデアいいんじゃない?あ、こんなデザインあ…
もっと読むすべてを自分のせいにすることができます。 他人のせいにしていたら成長はないと思っており、自分の成長のためにすべて自責に捉えることにしました。 この人が締め切りに間に合わなかったのは、私がリマインドしなかったから。私がもっ…
もっと読む