自動的に最新のAPIデータを取ってきたいなーと思ったので、
さくらサーバでのcronの設定方法を調べてみました。
さくらサーバでcronを設定する方法。
あまり難しいコードを打たなくても、サーバコントロールパネルで設定できます。
コントロールパネルにログイン後、左カラムの
アプリケーションの設定
CRONの設定
からできます
詳しくは以下を参考にさせていただきました。
▽さくらサーバでCRON
http://web.okanos.com/employment/cron.shtm
5個まで設定できます。
しかし、5分おきとか早い間隔だとサーバに負担がかかるため、止められてしまうそうです。
1時間おきくらいに設定した方がよさそうです。
その他、cronが使えるブログ↓
▽Cron利用可能レンタルサーバー
http://ninkiweb.net/server/cron.html
サーバに負担がかかるようなので、頻度高めでcronを使うような設計は
そもそも控えたほうがよさそうですね。
その他、cronて何だろうと思って調べたものを残しておきます。
UNIX系システムの常駐プログラム(デーモン)の一種で、ユーザの設定したスケジュールに基づいて指定したコマンドやシェルスクリプトなどを自動実行してくれるプログラム。
バックアップなどもできるようです。
▽cron の設定ガイド
http://www.express.nec.co.jp/linux/distributions/knowledge/system/crond.html
ターミナルを使わないでもできるアプリ
▽CronniX
http://wakabamac.blog95.fc2.com/?tag=cron